猫の額でつちいじり日誌

猫の額ほどの狭さと日照時間の短さというハードルと戦い続ける万年園芸初心者の日記です。

草っぽい多肉たちの植え替え

f:id:chima93:20230212193047j:image

突然ですが、アストロフィツムの瑠璃兜です。

ホムセン行ったら旦那が次女に買わされていました。

3000円近いお値段に旦那はびっくりしたそうで。たしかにウチの多肉は高くても4桁はいったことないな。

次女の見る目がありすぎて、期待してしまいます。(リトープスも彼女が選んだ)

 

さて1月末に集中して買ったカット苗セット。ものによっては配送期間に寒波にあってしまい、ピンチな状態で届いたのもあった。

f:id:chima93:20230212202118j:image

しっとりしすぎて、不安が残る詰め合わせ。出品者さんは悪くないよ。こんな時期に頼んだ私が悪いのよ。(出品者さんも、不安だっただろうな)

f:id:chima93:20230212202412j:image

湿ってたせいか、発根しているものあり。

乾かすべく大急ぎで、鉢に挿してしまう。スピード重視で見た目もなにも気にしない。

f:id:chima93:20230212202718j:image

カット直前まで屋外に植えてあったようなので、このまま屋外の軒先に置くことにした。

 

1日遅れて届いたものは、状態が良かった。

f:id:chima93:20230212203052j:image

状態が良かったので、落ち着いて植え替えた。

複数種を一鉢に寄せるだけで、とってもかわいい。こうやって寄せ植えにハマるんだろうな。

 

f:id:chima93:20230212203439j:image

そしてこのまま春まで現状維持してもらって、春になったらそれぞれ植え替える予定だった

 

…のだが……

 

昼夜の出し入れ、場所移動のせいで、バランスの悪いネックレス系や草っぽい形状の多肉たちがしょっちゅう土から抜けてしまう事案が発生。

これではいつまで経っても根が出ないので、意を決して、草っぽい形状のものを植え替えることにした。

 

f:id:chima93:20230212220422j:image

↑このように、土から抜け出しているネックレス系その他細長系を抜き取る。

f:id:chima93:20230212220540j:image

そして、ある程度似たものを集めて植え替えた。

f:id:chima93:20230212220627j:image

 

まずは多肉っぽさが1番残るセダム組がこちら

f:id:chima93:20230212220728j:image

奥からマジョール(セダム)

ゴールドビューティー(セダム)?、

モリムラマンネングサ(セダム)?

全部違う緑なのがかわいい。名前は自信がないので、違っていたら訂正します。

 

 

f:id:chima93:20230212221634j:image

こちらはチーム草(←勝手に草呼ばわり)

左が「若緑(クラッスラ)」

最奥が「ブロウメアナ(クラッスラ)」

真ん中が「カリシア?」

手前に、もはや多肉ではないピンク色の「カリシアロザート」がある。

草だったらとっくに枯れているので、草っぽくても多肉である。葉っぱもいだら水分が出てきたし。

 

そして最後がネックレス(セネシオ)

f:id:chima93:20230212231200j:image

 

アーモンドネックレス、ピーチネックレス、ルビーネックレス、ドルフィンネックレスが挿さっている。

アーモンドとピーチの見分けが怪しい。育ってきてから、同定したい。

 

ちなみにこれらは、あえて土を湿らせてから挿した。乾燥した土には物理的にさすのが難しかったのと、湿りが好き系多肉の集まりだった為だ。土を濡らしたのが吉と出るか凶と出るか、結果は分かり次第追記します。